赤ちゃんが生まれるとどうしてもお金がかかりますよね。それでも、我が子への出費は惜しまない方が多いと思います。そこで今回は、正直無くて良かった育児グッズをご紹介します。いらないものは買わず、必要なものにたくさんお金をかけましょう!赤ちゃんやママによっては必須なものもあるかもしれないので、 一例として見ていただけたら嬉しいです。
いらなかった育児グッズ5選
くつ下
無くてよかった圧倒的1位を誇る、赤ちゃん用靴下です!冬生まれの我が子ですら1度も履いていません…。可愛い〜と買ってしまいがちですが、本当に使いません。
▶︎いらない理由
赤ちゃんは手足で体温調節をします。
※手足が冷たい時は体を温めている途中、手足が暖かい時は体から熱を逃している途中です。足が冷たいからとくつ下を履かせると、熱を逃すことができず体温が上がり過ぎてしまいます。
お出かけの際にご高齢の方に靴下を履いていないと指摘されるという声もあります。昔は靴下を履くのが当たり前だったかもしれませんが、今は違います。外出の際も安心して、裸足のままでお出かけしてください。
おむつが臭わない袋
これも必須だと思っていましたがいらないです…!中が見えないのは嬉しいですし、1枚が大きいので使い勝手はとても良いです!
▶︎いらない理由
100均にもこのような袋は売っていますが、実はもっとコスパが良い袋があります。それは、パン用の袋です!安い上に匂いも漏れません。SNSを見るとパン用の袋を使っている方が多い印象です。
私もずっと愛用していて、サイズアップ&排泄量の増加で最近一斤用に変えました。一斤用はパンツMサイズが3つは楽々入ります!
#25のサイズでもM2枚入りますが、朝のパンパンオムツだと1枚で結構厳しいです。
【メール便対応(5袋まで)】 HEIKO PPパン袋 #25 12-30 (100枚入)
おむつ専用ゴミ箱
我が家では始めから用意しませんでした。おむつのゴミとその他のゴミを分けたい方はあってもいいかもしれません。
▶︎いらない理由
単純に、オムツ袋自体が臭いを閉じ込めてくれるなら必要ないです!ギュッと袋を閉じれば匂いは全く漏れず、他のゴミと同じくゴミ箱にポイッ。逆にオムツ用のゴミ箱の方が、開けた時の臭いが凄そう…。
ベビーバス
いやいや、いるだろって思う方がたくさんだと思います。子どもが生まれてからずっとワンオペで疲れるとか、上の子とも一緒にお風呂に入らないといけないと言う方は必須ですよね!むしろ無いと困るので読み飛ばしてください…
▶︎いらない理由
我が家では、息子のお風呂はほとんど毎日主人と入れています。主人が支える&洗う補助、私が洗い+流し担当で入れており、結構やりやすいです。首が座る3−4ヶ月ごろまでは洗面所で沐浴、今はお風呂場で入れています。ちなみに、赤ちゃんと親のお風呂のタイミングは別です!息子が寝てから私が入浴します。
私がワンオペでお風呂に入れるときは、浴槽に半分くらいお湯を張りあったまった後そこで体も洗っちゃいます。最後はシャワーで泡を流せば完璧です!首が座る、お座りができるようになればどんどんお風呂も楽になっていきますよ!
ベビーバスが無く不便だと思ったことは一度もありません。パパとママで子どもを入浴させるなら、ベビーバスは無くても大丈夫です◎
レンジでできるお粥カップ
離乳食が始まる前、SNSで情報収集をしている際に便利そうと思って購入しました。生米からでもご飯からでも、レンジでチンすればお粥にできるというもので、ベビー用品専門店だけでなく100均にも売っていました!とても人気だそうです。
▶︎いらない理由
私の作り方が悪いのかもしれませんが、何回作っても全然お粥になりませんでした。特に離乳食初期は10倍粥で赤ちゃんが食べやすいペースト状にしなければなりませんが、どうしてもうまくできないし息子も全然食べませんでした…。炊飯器や鍋でお粥を作る方が綺麗にたくさんできるので、必要ありませんでした!
ただ、容器とスプーンは重宝しています!
離乳食をレンジで温めるときの入れ物と混ぜるスプーン、そして食べさせる時のスプーンはとても便利です!用途は違いますが、同じようにいらなくなった方はこのような使い方もできます。
まとめ
以上、いらなかった育児グッズ5選でした!必要そうに思える物でも、意外と使わなかったり使えなかったり…。必要になれば購入する方法もとても良いと思います。まだまだ育児はわからないことだらけですね。
▼おすすめの育児グッズはこちら。
コメント